買取実績

【岐阜県大垣市】レコードの買取

レコードの人気が急上昇中!処分方法一覧とお得に買取してもらう方法を解説


  • レコードの処分について、このような悩みや不安はありませんか?

  • 「レコードはどうやって処分すればいい?」
  • 「レコードは高く売れるのかな?」

  • 自宅に大量のレコードがあって処分したいという方や、古いものを処分していたらレコードが出てきて、”もしかしたら高く売れるかも?”と思っている方など、レコードの処分に困っている方も増えています。

  • 実は、近年レコードの価値は高まっているため、思いもよらぬ高値で買い取ってもらえる可能性もあるのです。

  • そこで本記事では、レコードを処分する方法一覧や高く売るコツ、買取業者の選び方などについて詳しく解説します。


レコードを処分する方法一覧


  • レコードを処分する方法一覧は以下の通りです。

  • ・自治体にゴミとして回収してもらう
  • ・不用品回収業者にゴミとして回収してもらう
  • ・フリマアプリで販売する
  • ・リサイクルショップ買取してもらう
  • ・買取専門業者に買取してもらう

  • それぞれの処分方法について、以下で詳しく解説します。

①自治体にゴミとして回収してもらう

  • レコードは自治体に一般ゴミとして回収してもらうことができます。

  • 自治体によって異なる場合もありますが、レコード本体は不燃ゴミ、ジャケットや説明書、特典ポスターなど紙の部分は可燃ゴミとして回収している場合が多いです。

②不用品回収業者にゴミとして回収してもらう

  • 不用品回収業者にレコードをゴミとして回収してもらうことができます。

  • ただし、レコードを含めた不用品の量が少ないと回収費用が割高になってしまうため、不用品が大量にある場合に検討することが多いです。

③フリマアプリで販売する

  • メルカリや楽天ラクマといったフリマアプリや、ヤフオクなどのオークションサイトなどでレコードを販売することもできます。

  • レコードを自分が設定した価格で出品することができますが、レコードの写真撮影や商品説明、購入希望者とのメッセージ、発送など、商品の販売にかかる作業を基本的に自分で行う必要があるため、面倒に感じる方も多いでしょう。

  • また、必ずしもレコードが売れるという保証はありませんので、いつまで経っても処分できないということになる可能性もあります。

④リサイクルショップ買取してもらう

  • ブックオフやセカンドストリートなどのリサイクルショップではレコードの買取を行っている場合があります。

  • ただし、人気のレコードや状態の良いレコードでないと買取価格が付かないこともありますし、大量のレコードを査定してもらうためには店舗まで運ばないといけない手間が発生することもあります。

⑤買取専門業者に買取してもらう

  • 買取専門業者ではレコードの買取を行っています。

  • 買取方法にも種類がありますが、家具や家電、本など、買取してもらいたい不用品が多い場合は出張買取を行っている業者を選ぶことがおすすめです。


レコードの人気が急上昇中!


  • レコードの技術が実用化された1950年ごろ〜CDが発売される1980年ごろまで、音楽を楽しむために使用されていたレコードは、CDで音楽を聴くことが一般化してから姿を消しつつありました。

  • しかし、音楽サブスクが一般的になっている現代において、再度レコードの注目度が高まっています。

  • そのため、古いレコードの価値が急上昇しており、レコード専門店が誕生するほどの人気を集めているため、レコードの買取価格も以前に比べて高くなっています。

  • レコードはゴミとして捨てるのではなく、買取してもらうことが非常におすすめです。


レコードを高く売る・高額査定受けるコツ・ポイント


  • レコードを高く売る・高額査定受けるコツ・ポイントは以下の通りです。

  • ・保存状態に優れているか
  • ・付属品や特典が残っているか
  • ・限定品やオリジナル版か

  • それぞれのコツ・ポイントについて、以下で詳しく解説します。

①保存状態に優れているか

  • レコードは古いものが多いため、保存状態が良いものが少ないですが、破れやカビなどがあると高く売ることが難しくなってしまう場合もあります。

  • ただし、レコードは非常にデリケートで、状態が悪いからといって査定前に間違った方法でお手入れしてしまうと傷が増えてしまったり、ジャケットが破れてしまうなどのトラブルになるケースも多いため注意しましょう。

②付属品や特典が残っているか

  • レコードには歌詞カードや帯、ポスターといった付属品や特典がついている場合がありますが、これらが残っていると高額査定を受けやすいです。

③限定品やオリジナル版か

  • レコードの中でも記念盤や限定盤などの限定品などはプレミア価格がつくこともあり、高額査定を受けやすいです。

  • また、再販盤よりもオリジナル盤のほうが価値があるため、高価買取されやすくなります。


レコード買取業者の選び方


  • レコード買取業者の選び方は以下の通りです。

  • ・古い製品に対して知識があるか
  • ・レコードの買取実績があるか
  • ・出張買取に対応しているか

  • それぞれの方法について、以下で詳しく解説します。

①古い製品に対して知識があるか

  • 先ほどもお伝えした通り、レコードは1950年〜1980年ごろの商品が多いため、古い製品に対しての知識がある業者に依頼するほうが適正価格での査定を受けやすいです。

②レコードの買取実績があるか

  • レコードの査定は専門的な知識が必要となるため、買取実績があるほうが安心して依頼できます。

  • レコードの買取実績がない業者の場合、適正価格で買取してもらえないことがありますので注意が必要です。

③出張買取に対応しているか

  • レコードは少量で保管していることが少なく、数十枚、数百枚と保管していることが多いため、店舗買取の場合は持ち込む手間がかかってしまいます。

  • そのため、自宅まで査定しに来てくれる出張買取に対応している業者を選ぶと買取の手間を省くことができるでしょう。


音波堂でのレコードの買取実績・事例


  • 当店、音波堂で行った岐阜県大垣市のお宅でのレコードの買取実績をご紹介します。

  • レコード自体の枚数は多くはありませんでしたが、人気洋楽や人気バンドといった価値の高いレコードが多かったため、しっかりとお値段を付けさせていただきました。

  • レコードは古いものが多いため、捨ててしまう方も多いですが、実は価値の高いレコードも多いため、一度査定を受けてみることがおすすめですよ。

  • ほかにも置き時計や扇風機などのレトロ家電も買取させていただきました。

  • 製造から数十年経ったレトロなものでも高価買取できる場合も多いので、ぜひ一度ご相談ください!


愛知・岐阜・三重・滋賀のレコードの出張買取なら音波堂におまかせ!


  • 本記事では、レコードを処分する方法一覧や高く売るコツなどについて詳しく解説しました。

  • 音波堂では、価値のある分からないようなレコードや人気バンドのレコードまで、丁寧に査定させていただき、適正価格で買取を行っています。

  • 愛知・岐阜・三重・滋賀を中心に出張買取していますが、他の地域でも出張買取に対応できることもありますので、ぜひ一度ご相談ください!