買取実績

【岐阜県中津川市】古書等の買取

古書の処分方法一覧!買取業者の選び方や高く売るコツも紹介!


  • 古書の処分について、このような悩みや不安はありませんか?

  • 「古書の処分方法一覧を知りたい」
  • 「古書を売ることはできる?」
  • 「どうしたら高く売れる?」

  • 古書は自宅にボロボロの状態や汚れた状態で保管されていることも多いですが、実は高額になる場合も珍しくありません。

  • そのため、価値のある古書は買取してもらうほうがお得です。

  • 本記事では、古書の処分方法や高く売るコツ、買取業者を選ぶ方法などについて詳しく解説します。


古書の処分方法一覧


  • 古書の処分方法は以下の通りです。

  • ・資源ゴミとしてリサイクルに出す
  • ・古紙回収場で回収してもらう
  • ・フリマアプリに出品する
  • ・古本屋に持ち込む
  • ・買取業者に買取を依頼する
  • ・施設に寄贈する

  • それぞれの処分方法について、以下で詳しく解説します。

①資源ゴミとしてリサイクルに出す

  • 古書は自治体に資源ゴミとして回収してもらうことができます。

  • 自治体が設定する回収日に合わせて、紐で結ぶなどすれば回収してもらえます。

②古紙回収場で回収してもらう

  • 各地域には古紙回収場や古紙回収センター、古紙回収ステーションなどという名称で古紙を回収している場所が設置されています。

  • 古紙回収場の多くは事前予約不要で24時間営業しているため、時間の都合で自治体に回収してもらうのが難しい場合に利用することがおすすめです。

③フリマアプリに出品する

  • 古書はメルカリや楽天ラクマなどのフリマアプリやヤフオクなどのオークションサイトでも出品することができます。

  • ただし、古書の価値を自分で見極めることが難しいこともあるため、しっかり調べないと相場よりも安く出品してしまうこともあります。

  • また、商品写真の撮影や購入希望者とのやりとりを自分で行う必要があるため面倒に感じることもありますし、需要が少ないと売れないこともあることには注意が必要です。

④古本屋に持ち込む

  • 近くにブックオフや街の古本屋などがある場合は、持ち込んで買取を依頼することもできます。

  • 古書がたくさんある場合は持ち込みが大変ですし、価値が付かなかった古書は持ち帰る必要があるため注意しましょう。

⑤買取業者に買取を依頼する 

  • 古書は買取業者に買い取ってもらうことができます。

  • 買取業者の形態はいくつかありますが、持ち運ぶのが手間になるほどの量であれば、自宅まで査定に来てくれる出張買取がおすすめです。

⑥施設に寄贈する

  • 状態の良い古書は図書館や児童養護施設、被災地、NGO法人、NPO法人などに寄付できることもあります。

  • 社会貢献の一環として古書を寄贈したい場合は、近くの施設などに相談してみるのもいいでしょう。


古書は買取業者に依頼するのがおすすめ


  • 古書の価値は自分で判断することが難しいですが、実は価値があるものが多いため、買取業者に査定を依頼して買い取ってもらうことがおすすめです。

  • 戦前や戦中の古書は残っている数も少なく、コレクターの中では高値で取引されていることも多いですが、古書について知識がないと適正価格を判断することはできません。

  • また、古書は悪い状態で押入れなどに保管されているケースも多く、実家の大掃除や遺品整理などのときに一緒に捨てられてしまうケースもあります。

  • このような理由から、古書を見つけたら処分するのではなく、古書について知識のある買取業者に相談してみることがおすすめです。


古書の買取業者を選ぶときの注意点


  • 古書の買取業者を選ぶときの注意点は以下の通りです。

  • ・古書について知識がある買取業者を選ぶ
  • ・出張買取を行っている買取業者を選ぶ

  • それぞれの注意点について、以下で詳しく解説します。

①古書について知識がある買取業者を選ぶ

  • 古書は古本とは異なり、コレクターの間で取引されることが多いため、明確な相場は存在しません。

  • そのため、古書に知識のある方でないと適正価格で取引することが難しいのです。

  • 買取業者が古書についての知識を持っているかどうかは、買取実績があるかどうかをチェックするとわかりやすいです。

②出張買取を行っている買取業者を選ぶ

  • 古書は状態が悪いものが多いため、運び出したり、ダンボールに詰めて買取業者に送ってしまうと、移動中に古書の状態がさらに悪くなってしまう場合があります。

  • そのため、自宅に査定士がきてくれる出張買取を選び、できる限り古書を保管している状態から悪化させないようにすることが大切です。


古書を高く売るコツ・ポイント


  • 古書を高く売るコツ・ポイントは以下の通りです。

  • ・できる限りキレイな状態にする
  • ・古書を得意としている買取業者を選ぶ

  • それぞれのコツ・ポイントについて、以下で詳しく解説します。

①できる限りキレイな状態にする

  • 古書はお手入れが難しいですが、汚れを軽く拭き取ったり、折れたページを伸ばすなどのお手入れをすることで高く売れる可能性が高くなります。

  • 無理にお手入れをしてしまうと逆に状態が悪くなってしまうこともありますので、無理のない範囲で行うといいでしょう。

  • ただし、ボロボロの状態の場合はそのままにしておいたほうがいいため、あまりにも古い古書の場合はお手入れしなくても問題ありません。

②古書を得意としている買取業者を選ぶ

  • 先ほどもお伝えしたとおり、古書の価値を判断するのは難しいため、古書の買取を得意としている買取業者に依頼することで、適正価格で買い取ってもらえます。

  • 古書のなかにはボロボロのものでも高値がつく場合がありますが、古書に専門的な知識がないと査定金額が付かないことも珍しくありません。

  • 当店、音波堂では漫画・人文・雑誌・ポスター・広告・地図・絵葉書・版画などの本や紙物はもっとも得意なジャンルですので、状態の悪いものでも一度ご相談ください!


古書の買取実績・事例


  • 当店、音波堂で行った岐阜県中津川市のお宅での古書の買取実績をご紹介します。

  • 当店にご来店いただいたお客様のご実家を整理されているとのことでご紹介いただき、出張買取させていただきました。

  • 数は少ないものの戦前の雑誌や本、戦中の雑誌や本が出てきましたので、しっかり査定していただきお譲りいただきました。

  • 古書は破れや劣化が見られるものが多いですが、値段がつく場合も多いです。

  • こちらのお宅では、古書のほかにも骨董品や和装小物などもお譲りいただきました。

  • 古書や骨董品などのレトロなものは買取してもらえないと思って捨てられてしまう方も多いですが、価格がつく場合も多いので、ぜひ一度ご相談ください!


愛知・岐阜・三重・滋賀の古書の出張買取なら音波堂におまかせ!


  • 本記事では、古書の処分方法や高く売るコツ、買取業者を選ぶ方法などについて詳しく解説しました。

  • 古書は自宅に眠っている場合も多く、ボロボロになっていることからゴミとして処分してしまいがちですが、高額査定できる場合も多いため、一度査定を受けてみることがおすすめです。

  • ただし、古書に衝撃などを与えてしまうと状態が悪化してしまう恐れがありますので、査定を受ける場合は宅配買取や店舗買取ではなく、出張買取にてそのままの状態で査定を受けることで高額査定を受けやすくなります。

  • 音波堂では、古書の買取を得意としており、適正価格で買取させていただきますので、自宅に古書がある場合は一度ご相談ください。

  • ぜひ本記事を参考にして、古書の処分方法や高額買取方法についてチェックしてみてください。